スマートフォン専用ページを表示

Cafe & Space あさの水車 Anteil(アンタイル)      ARTS and CRAFTS with MUSIC.

渓流に建つ古民家再生カフェ&スペース〔あさの水車 Anteil(アンタイル〕
神戸市兵庫区・平野(有馬街道沿い祇園神社西前)にて2012年2月14日オープン!!
陽だまりのcafe time。 夕焼けからのbar time。
●■●■4つのCafe spaceがあるカフェ■●■●
●一階・和洋室cafe space ●オープンエア・ガーデンデッキcafe space ●純和室cafe space ●二階・展望cafe space
日替わりのプレートランチ、Anteil定食 12:00から。 tea timeのAnteil cake。季節のデザート。 
隠れ家的古民家cafeは従来のカフェスタイルを変えます。
■11時オープン 18時クローズ 水曜/第二・四火曜日定休日 近隣の有料駐車場は平野交差点すぐ東のスーパートーホーの
地下コインパーキング、または平野交差点直ぐ南のENEOS GS.前のコインパーキングです■
●
●
祭り囃子を背景に.JPG
  あさの水車は平野・祇園神社の門前にあります。平野の祇園さんの夏まつり「祇園まつり」は京都の八坂さんと同じです。七月十三日(土曜)から二十日(土曜)までの一週間。屋台が並び懐かしい夏の風景に参道が染まります。祇園神社を背後に抱かれるように建つ、あさの水車 Anteilは祇園まつりの最中、提灯や屋台の明かりに夜空に浮かび上がります。上の写真は祇園まつりのあさの水車の夕景です。是非、祇園まつりにお参りに来て下さいな。あさの水車は会期中、夜遅くまで営業いたします。                        
もう、アッという間に初夏の訪れ。一階奥の純和室Cafe spaceに座卓を一つ追加し4人様のお席をお作りしました。それに伴い少しだけレイアウト変更しました。お店にお越しの際はぜひご覧くださいませ。
                
●
●
■■Cafe & Space あさの水車 Anteilの紹介■
●
あさの水車 Anteil 全景写真。左の渓流は天王谷川。すぐ西には川沿いに平清盛が湯屋にしていたと言う八百年の歴史ある湊山温泉があります。此処から旧有馬街道を下ると雪見御所跡。此処は福原京の中枢の地なんですよ。
あさの水車 Anteil全景.JPG
■所在地 〒652-0013 兵庫県神戸市兵庫区上三条町11-6(兵庫・平野 有馬街道沿い祇園神社の有馬街道を挟んで西前。祇園神社西側の小さな階段をおりて下さい。
Map of Anteil.jpeg
■アクセス■ ●JR三ノ宮駅前、神戸そごう北東の神戸市バス停留所より7系統・夢野2丁目行乗車、平野バス停下車(所要時間約20分)徒歩7分。 ●JR元町駅北側の停留所にて同様に7系統乗車。■専用駐車場はございません。近隣に3箇所のコインパーキングがございます。□1.あさの水車に一番近く駐車スペースの大きいのは有馬街道、平野交差点・山麓線を東に直ぐトーホースーパーの地下パーキング。□2.同じく平野交差点東へ2分程、山麓線沿い北、中古買取コム東側のパーキング。□3.平野交差点南に下るENEOS GS前の3箇所です
。■営業時間 11:00−20:00(定食以外でのご予約に付いては閉店時間は延長致しています) ■定休日 毎週水曜日
パーティ予約.JPG
■ご予約に付いて■(ご予約の電話)080.1484.3859 開店時間前、お昼時などはお受け出来ない事があります。着信履歴を残して頂ければこちらからご連絡させて頂きます。
■キャンセルに付いて■ 限定10食でアンタイル定食はご用意させて頂いていますためキャンセルは1日前まで。当日のキャンセルはお受け出来ません。また、その他のご会食やパーティーなども同様です。夜の会食やパーティーなどは当日予約はお受けできません。原則的には三名様からのご予約とさせて頂きます。お酒を沢山飲んで頂けるなら二名様もやぶさかではございません。どうぞ、ご相談下さいませ。三日前以前にご予約下さいますようお願い致します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 4つのcafe spaceがございます ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  可能な限りお客様にご選択頂けます。なお、会食やパーティーなどのご予約以外は個室使用のような部屋貸しではございません。全てのカフェルームは同室でのご利用となります。パーティー、会食、お誕生日、女子会、忘年会、新年宴会、企業などのレセプション。平野探訪のご休憩などのご予約を承っています。ごうぞ、ご気軽にご相談下さいませ。
■ARTS and CRAFTS with MUSIC.■会場としてのご利用 音楽のライヴ、各種教室利用や講演会など。また、cafe spaceを生かしたギャラリー仕様などにもお遣い頂けます。ライヴやギャラリーなどはAnteil独自の企画も随時進めています。このブログにて発表しています。天皇谷川の渓流を見下ろす築八十年の古民家再生の懐かしい町屋でのひとときをお楽しみ頂ければ幸せです。  
Always Drip for Smile. 
今日も皆空の下、笑顔の珈琲の香りを。
LOVE & PEACE KOBE.
with us. Anteil.
-  1 2 3 4 5..  次の10件>>

2017年04月17日

SHARING KOBE


IMG_9737.JPG

SHARING KOBE始動。
それは SHARING JAPANへの布石です。

シェアリングの時代。
ライフスタイルはそれにベクトルを向けているのだと思います。
それはビジネスの方向性であると考えました。
分かち合うという名のAnteilの名のもとに始めたカフェスタイル。
はもう少し拡大し試行錯誤を重ねようと思います。

シェアリングし分かち合えないものは未来がない。
そう思えて仕方がないのです。

緊張する世界情勢。
ベクトルの先は何処に向いているのか?
小さなビジネスや経営の先は何処を見つめるべきなのか?

もう、一個人が一国が一つのモノを抱え込んでいては始まらない。
そう思えてなりません。
だから SHARING JAPANを考えることにしました。
まずは神戸から。
【関連する記事】
  • SHARING JAPAN 始動。
  • ■Cafe & Space あさの水車 Anteil は閉店いたします
  • ◼︎1月6日金曜日の営業について
  • ◼︎年末年始の営業について
  • ⬛︎12月17日土曜日の営業について
  • ⬛︎12月11日 日曜日の営業のお知らせ。
  • ⬛︎12月10日 土曜、11日 日曜の営業について
  • 11月26日土曜日 臨時休業のお知らせ
  • ■あさの水車のライヴのお知らせです。
  • ◽️本日、8月11日木曜日はライヴのため臨時休業です。
posted by Mr.MOONGLOW at 20:51| 兵庫 ☔| Comment(0) | ■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

SHARING JAPAN 始動。

IMG_9738.JPG
まずは シェアリングから。
何処で始めるか。
それは 勿論 SHARING出来るところからですね。
posted by Mr.MOONGLOW at 20:49| 兵庫 ☔| Comment(0) | ■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月23日

■Cafe & Space あさの水車 Anteil は閉店いたします


閉店写真.jpg


『cafe&space あさの水車Anteilは2月28日を以て閉店させて頂きます』

神戸の古き佇まいを残す此処平野の地で当店は皆さまのおかげをもちまして
開店より5年の月日を過ごさせて頂きました。
深くふかく感謝申しあげます。
沢山のお客さまにご来店応援頂きましたAnteilですが
この度6年目の春を目前にこのようなお知らせをさせて頂く勝手をお許しください。
諸般の事情により一旦閉店させて頂く決断に至りましたが
再び皆さまとお会いできる日を迎える事が叶いますよう
最善を尽くし奮闘する所存です。
3月以降お知らせが届かずご来店頂きご迷惑をおかけします
お客さまには心よりお詫び申しあげます。

再開の目処がたちましたら
またみなさまにお知らせいたします。
それまで暫しあさの水車 Anteilよりのお知らせを
終了させていただきます。

最後になりましたが
皆さまのご多幸とご健康をお祈り致します。
どなたさまも穏やかな笑顔の春を迎えられますように。

Drip for Smile.
Anteil with Us.

cafe&space あさの水車 Anteil 店主
             松宮隆史
             山地智子

posted by Mr.MOONGLOW at 07:20| 兵庫 ☔| Comment(0) | ■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月06日

◼︎1月6日金曜日の営業について

おはようございます。
あさの水車Anteilの営業。
申し訳ございませんが
本日はカフェのみの営業とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたします。
posted by Mr.MOONGLOW at 10:19| 兵庫 ☁| Comment(0) | ■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月27日

◼︎年末年始の営業について

IMG_9678.JPG  
本年もあさの水車Anteilへの
ご愛顧をたまわり ありがとうございました。

Cafe & Space あさの水車Anteilの営業は
本日 26日月曜をもちまして年内の営業を終え
新年 1月5日 木曜日より通常営業いたします。
また 新春元旦の一日は11時より3時ころまで
祇園神社初詣のお客様にあわせ
臨時営業いたします。
元旦はアンタイ定食などのお食事のメニューは
ございません。カフェタイムをお楽しみ下さいませ。

どうぞ 良き年の瀬と
年始をおおくりくださいませ。
posted by Mr.MOONGLOW at 11:10| 兵庫 ☔| Comment(0) | ■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月17日

⬛︎12月17日土曜日の営業について

IMG_9086.JPG
本日、17日土曜日は夕刻から
夜のコースでの忘年会 ご予約により
ご準備のために
ラストオーダーを14時に
15時に一時 閉店いたします。
クリスマス、忘年会の時期ですね。
あさの水車Anteilも年末までご予約が入ってきています。夜のコース料理のご予約はお早めに。
posted by Mr.MOONGLOW at 14:02| 兵庫 ☔| Comment(0) | ■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月11日

⬛︎12月11日 日曜日の営業のお知らせ。

IMG_8576.JPG
本日は お客様のお子さんの
祇園神社へのお宮参りのために
会食をしていただくのでお昼は
貸切とさせていただきます。
夜は兵庫図書館様の忘年会のために
夕方からもご予約のために全日
貸切となりました。
申し訳ございませんが
一般営業は本日はありません。

あさの水車Anteilでの
忘年会や新年会 お祝いの席などの
ご予約をお待ちしています。
ゆっくりと いにしえの神戸での
団欒をお楽しみ下さいませ。
年末年始はご予約が混み合います。
どうぞ お早めのご予約を
お願いいたします。

写真はメインの一品
鮭の香草紙包み焼きです。
posted by Mr.MOONGLOW at 14:12| 兵庫 ☀| Comment(0) | ■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月10日

⬛︎12月10日 土曜、11日 日曜の営業について

IMG_8540.JPG
12月10日土曜は
15時 ラストオーダー
16時 クローズとさせていただきます。

また 翌日 11日日曜は
お昼は貸切ご予約です。
夕刻からも 忘年会 ご予約のために
貸切となります。
11日日曜は昼夜  
全日 貸切とさせていただきます。
posted by Mr.MOONGLOW at 15:14| 兵庫 ☀| Comment(0) | ■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月26日

11月26日土曜日 臨時休業のお知らせ

IMG_5354.JPG
本日、11月26日土曜日は
神戸学院大学ブルース研究会同窓会のために
ライヴバー スターティングオーバーに
お食事のケータリング出向のために
本店、あさの水車Anteilは臨時休業とさせて頂きます。

posted by Mr.MOONGLOW at 11:34| 兵庫 ☀| Comment(0) | ■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月31日

■あさの水車のライヴのお知らせです。

一宮誠志wtoneLIVE.jpg
一宮誠志wtoneLIVE.jpg

Blue in Green LIVE.jpg
Blue in Green LIVE.jpg


posted by Mr.MOONGLOW at 17:12| 兵庫 ☀| Comment(0) | ■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
-  1 2 3 4 5..  次の10件>>
<< 2017年04月 >>
日 月 火 定休日 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近の記事
(04/17)SHARING KOBE
(04/17)SHARING JAPAN 始動。
(02/23)■Cafe & Space あさの水車 Anteil は閉店いたします
(01/06)◼︎1月6日金曜日の営業について
(12/27)◼︎年末年始の営業について
(12/17)⬛︎12月17日土曜日の営業について
(12/11)⬛︎12月11日 日曜日の営業のお知らせ。
(12/10)⬛︎12月10日 土曜、11日 日曜の営業について
(11/26)11月26日土曜日 臨時休業のお知らせ
(08/31)■あさの水車のライヴのお知らせです。
カテゴリ
日記(10)
■ARTS and Crafts with MUSIC. Cafe & Space あさの水車 Anteilのご紹介(93)
Anteilご利用の手引き(15)
Anteilの各お部屋のご紹介-2(6)
Anteilの各(0)
■音もダチの楽屋♪(19)
■Anteilの休日探検記(1)
■あさの水車 Anteilから、こんにちは。(1)
■Anteilの催し物(3)
■あさの(0)
■あさの水車のイベント(2)
●お知らせ(1)
月のあかり(0)
季節のカフェ(0)
過去ログ
2017年04月(2)
2017年02月(1)
2017年01月(1)
2016年12月(4)
2016年11月(1)
2016年08月(2)
2016年07月(4)
2016年05月(5)
2016年04月(3)
2016年03月(1)
2015年12月(1)
2015年07月(2)
2015年05月(2)
2015年04月(2)
2015年02月(1)
2015年01月(14)
2014年12月(2)
2014年10月(2)
2014年09月(1)
2014年03月(3)
最近のコメント
■Emy's Beads Crafts. Anteil Booth Shop. 新製品入荷。 by 松宮 (03/19)
■Emy's Beads Crafts. Anteil Booth Shop. 新製品入荷。 by Emi (03/18)
■「分かち合う」春の日。 アンタイルはもう春を呼びました。 by *Licco* (02/15)
■お盆休みも休まず営業。十五日水曜日も開店。 by 日本茶カフェ一日 (10/08)
●お詫び と お知らせ  臨時休業日    by あさの水車 Anteil Mr.MOONGLOW (08/13)
検索
■facebookにもブログ頁がございます。 「松宮隆史」、「あさの水車 Anteil」で検索下さいませ。 small circle of friends. 小さな輪が実を結び やがて大きな「分かち合い」の大輪になることに 思いを込めて。 You've got a friend.
 
●
Always Drip for Smile.
COFFEEMUSIC.jpg
●
●                                  
●
Respect & Inspire
バレンタイン・チョコ.JPG
● 2月14日 St. Valentain Day.に、あさの水車 Anteilは開店しました。
Dedicated by my Dad. The late of Mr.Takao Matsumiya. ホスピタリーの精神を忘れず、洋菓子(チョコレート)に一生を捧げた人。 バレンタインデーの日を日本中に広げた人。バレンタインデー、愛の故郷はイタリア、ウンブリア州テルニの街、聖バレンチノ教会にあると探し求め、それを実証した人。 神戸とテルニを繋いだ人。(神戸・ハーブ園にフェリーチェの愛の像はあります)2月14日を開店の日に選んでくれた相方と私の家族みんなにオープンの日、2月14日を捧げます。父と訪れたイタリア。テルニには「愛の故郷」、聖バレンチノ教会があり、少し北には「平和のための祈り」のサーモンピンクに輝く夕暮れの聖フランテスコの聖フランテスコ教会がありました。僕たちは、仕事で訪れたイタリアの地に「愛と平和」を見つけました。LOVE & PEACE. この地から。                                  それが、2月14日の誓い。僕たちの歴史。
IMG_5846.JPG
●
ファン
 メッセージを送る
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
●■PROFILE of Anteil group■●                                                                    ■あさの水車店主 松宮隆史 1955年神戸市(御影)生まれ。御影幼稚園・御影北小学校・甲南中学校・甲南高等学校卒業、大阪デザイナー学院卒業。アート・ディレクターとして活動。現在も古民家カフェ経営とデザイン業務、アート、音楽イベントのコーディネーターとして現在に至る。株式会社サン・ホワイト勤務(大阪)、株式会社アイランド勤務(大阪)を経て、グラフィック・デザイン事務所ムーングロウ・スタジオ(大阪・心斎橋)を設立独立。井上優ライフスタイル・マーチャンダイジング「井上教室」24期生(東京)、生活計画室メソッド設立(神戸・中央区旧居留地・海岸ビルディング)、株式会社備工房設立(神戸・御影中町)、麓金亭開店(神戸市・岡本)、SWEET DESGIN設立(神戸・御影中町)、古民家カフェ Cafe & Space あさの水車開店(神戸市兵庫区・平野にて) カフェ経営とデザイン企画を仕事として現在に至る。
■MOONGLOW STUDIO(ムーングロウ・スタジオ主宰)  グラフィック・デザイン企画事務所(震災後、事務所を再開)                                                       ■MOONGLOW STUDIO PRESENTS LIVE ALOHA mele(ライヴ・アロハ・メレ主宰) 阪神淡路大震災を機に音楽・アート企画、CDジャケットなどの制作。京阪神を中心にコンサートやライヴ、講演会、アートイベントなどを企画運営実施、アート展のセッティングなどを業務としている。 ■コーディネート・アーティスト(順不同) 加川 良・ハンバートハンバート・大塚まさじ・あがた森魚・斎藤哲夫・三上 寛・シバ・モーガンズバー・天野SHO・桑名晴子・SHAT.・KOOL STRANGE・Mooney・長田TACO和承・naraak・夜のストレンジャーズ・島田和夫・ロメルアマード・Red Dogs・今西太一 with 木村ゆか・東田寿和 & club47・月夜バンド・加川良 with すぎの暢・川上 盾・恭蔵バンド・メガマサヒデ・秋本 節・Kaja・Kaja & JAMMIN'・上田正樹・増田俊郎・中野督夫・細井 豊・茶木みやこ・西野やすし・樋野展子・Soul Shakers・ハイサイモンチさん・ガタローズ・Morning After Gumbo・ミニ センチメンタルシティロマンス・福静・ユカサクラ・大タコ・徳田建・加納浩美 with 田中潤・仲豊夫・中村よお・アチャコ一座・SHANKERS・月陽・良元雄作・光玄・詩桃・夢猫ビーズ・マンドリンブラザーズ・TWINS・童・渡辺いちろう・シェリフ・二村敦志・ハーフムーン・辰巳玲子 and 辰巳礼・ノリコ間ロングラッセDX.・Blue Flame・momo & D.C.BAND・中川みつお・さかもとふみや・Da Hui Nalu・Tialeleザ プロテストII・7 popcicle・ momo & RODEO・榎忠・WAKKUN・濱崎加代子・江頭義之・茂木健一郎・・・・他    ■主なコーディネート  ・茂木健一郎講演会「脳と音楽」(兵庫県立美術館)                ・生糸検査所「最後の日」(神戸生糸検査所)  ・love & peace live 震災復興チャリティ・コンサート                                                                                      ■SWEET DESIGN(スイート・デザイン) We design sweet communication.  企業や海外の都市などのプロモーションやコンサルティング業務及びプロデュース、マーケティングや企画などを業務に神戸らしいプランニングを進めている。 イタリア・ウンブリア州テルニ市と神戸市との観光交流に関する確認書友好調印に関与し締結させる。 ライフスタイル・マーチャンダイニングを基本に新しい商品開発や企画を進めている。http://sweet-japan.seesaa.net/                   ■主な制作企画 ●イタリア・ウンブリア州テルニ市「第二回神戸市イタリア・テルニ市文化交流いけばな展」をイタリアで開催 ●テルニ市より中世舞踏団とオペラを招聘し布引ハーブ園森のホールにて「バレンタイン・コンサート」開催 ●同、神戸ポートピアホテルにて「サンバレンチノ・オペラ・コンサート」開催 ●同、北野工房のまちにて「サンバレンチノ・フェスタ in KOBE」開催 ●同、さんちかタウンにて「さんちかサンバレンタイン・フェスタ in KOBE」開催 ●彩色ねいる(純日本式ネイル)、現在開発中。近日発売予定。                                   ■ARTS and CRAFTS with MUSIC Cafe & Space あさの水車 Anteil(アンタイル)古民家再生カフェ。               神戸市兵庫区・平野にある古民家再生カフェ。カフェにその4つのcafe & spaceを有効利用しアート個展、教室、ライヴスペースなど、分かち合える場所(Anteil/アンタイル)を構築し神戸らしい創造と憩いの場所を創ろうとしている。     http://anteil-kobe.com/                      ※facebookにも登録しています。ご興味のある方はどうぞ、検索の程、宜しくお願い致します。デザイン、企画や音楽、アートのイベント制作もどうぞご気軽にご相談、ご依頼下さいませ。
タグクラウド
■アンタイルな独り言
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。